引っ越し支援制度とは?
リキッドでは、内定者の方を含む全社員を対象とした「引っ越し支援制度」がございます。
・お引越しに掛かる初期費用が割引になる
・専任のスタッフがサポートし、契約までをスムーズに
・一般的な賃貸物件のほとんどが対象
・引っ越しの初期費用の貸し出し可
単純に「早く・安く」お引越しが出来る制度となりますので、是非ご活用ください♪

リキッド二期生・不動産事業部の担当、中田将太(なかた・しょうた)です!内定者の皆さまのお引越しをサポートしています。お引越しのことや地域のことも熟知していますので、なんでもご相談下さい!
お引越しについて、よくある質問
Q. リキッドのお店がある地域はどんな場所?
A. とても住みやすく、家賃も手頃な地域です!
リキッドが展開する「西武池袋線・西武新宿線・東武東上線」は、東京の西部と、埼玉を走る沿線です。都心と比較し、家賃や初期費用が手頃でありながら、都心へ1本で行けるという便利さも♪住宅地なので、日常的な買い物が便利な駅が多いです。
また、お店まで自転車や徒歩で行ける場合は、別途手当が出ますのでオススメです!
Q. お部屋探しをするのに、何から始めたら良い?
A. お引越しの時期が決まったら、採用担当・坪居までご連絡ください!
「3月中旬くらいにお引越ししようかな」と、だいたいの時期が決まりましたら、坪居宛にご連絡ください。不動産事業の担当、中田につなぎますので、引っ越し支援制度について、改めてご案内させていただきます^^
また、「お部屋探しの時期くらいまでに、勤務先を先に決定」しお伝えします。これを参考にお部屋探しを進めてください。(坪居の連絡先は後述いたします)
Q. 引っ越しの準備はいつからすれば良い?
A. 1.5〜2ヶ月前くらいがオススメです!
現在お住まいの地域にもよりますが、
・都内〜近郊の場合、1〜1.5ヶ月前
・ご遠方の場合、1.5〜2ヶ月前
くらいを目安にしていただくと、余裕を持ってお引越しが出来ることが多いです。
物件は契約から家賃が発生するので、早すぎても余計に家賃が掛かる、ということになります。適切な時期に進めていただくと無駄もないので、ぜひ参考にしてください♪
※特にご遠方の方には、早めにご連絡をしていますので、お引越し時期を早めにお知らせいただくと尚スムーズです!
Q. ぶっちゃけ、家賃の目安は?
A. 個人それぞれですが、新入社員の方の場合、5〜6万円台が多いです!
リキッドが運営する店舗の地域は、都心と比較し、家賃が手頃な地域にあたります。あとは、条件で家賃が前後します。例えば・・・
・駅から近いor遠くてもOK
・2F以上or1FでもOK
・広いor狭くてもOK
・設備が充実or最低限あればOK
・急行が止まる駅or各駅停車のみ止まる駅
のように、条件が良いほど家賃が上がります。これだけは絶対に譲れない!という条件と、あれば良いけどなくても良いという妥協できる条件を、あらかじめ決めておくと、選択肢も多くなるのでオススメです♪
Q. 引っ越しまでの流れは?
A. 内見〜契約までスムーズに出来るよう担当がお手伝いします!
・勤務先が決まり、お部屋さがし。気になる物件を選びましょう
・不動産担当と一緒に、実際のお部屋の内見へ
・気に入った物件があったら、申込み
・カンタンな審査を経て、契約
・入居日までに鍵をお渡しします
ざっくりこんな流れとなります。一般的には2〜3ヶ月ほど掛かると言われるほど、工程がたくさんあり大変ですが、リキッドではできる限りスムーズにいくようにご案内・サポートしますのでご安心ください!
Q. 部屋ってどうやって探すの?
A. 主に2通りの探し方がございます!
皆さまの希望の探し方をしていただいています。物件を探すときに、疑問や質問があれば、地域のことも熟知している不動産担当にドシドシご相談ください!
(①の場合、かなり少ないですが、他社の専用物件などリキッドで紹介できない物件もあります。)
Q. 具体的な物件情報が見たい!
A. 家賃の相場や、条件のイメージが湧くような物件情報をお届けします
リキッドの運営する地域の物件、また、今まで内定者の方から人気のあったものに近い物件を、定期的にクローズアップしていきますので、参考にしてください。
(実際の物件ですが、現在は空きがない可能性が高いです)
「初めてのお引越し」の方や、「遠方からのお引越し」など不安が多いと思いますが、専任のスタッフが、しっかりと万全にサポートしますのでご安心下さい!
▼リキッドの運営地域の物件情報の一例はコチラ